寒冷紗の設置もほぼ終わりました

門の外の小さな花壇、コウムの花も終わりに近づき

クリスマスローズも最盛期を過ぎ

庭にはパブニナ コロナリア ダブルが咲き始めました。

ヘデリフォリウム MELJ95068 は順調に生長しタネ採りを期待させます。

その苗も良さげです。

クラッシフォリウム

休眠に入ったら株分けです。

楽しみが増すこの頃

コウムも結実の時期を迎えております。

代わってペルシカムが花を咲かせつつあり

ロディウムも蕾を上げてきております。

まだまだコウムも咲いてきていて

3日前に液肥を与えました。

雑草が元気になっていました。

 

特徴の強い葉がありました。

 

まだ、これから咲く苗もあります。

 

花がら摘み、苗のまわりの掃除も半日。

花弁の口元が赤い苗。

 

明日もコウム半ケース写真を撮って載せたいです。

 

 

香りコウム

仕入れ若しくは販売の際、香りを確認するゆとりは

ないのですが、ごくまれに強い香りを持つ個体があり、それに

気づくことがあります。

ほぼ共通した花色から生まれております。

おそらく販売品の中にもあるかと思います。

 

コウム他

今回、コウムは無理と思っておりましたが

多くの種類を仕入れることが出来ました。

次回は4月春咲き種の開花に合わせ伺おうと考えております。

ようやく落ち着いてきましたので植え替えを少し行いました。

昨年、市販の種まき用培土に播種した苗です。

128穴のトレイに植え替え

コウム濃色が咲いていました。

 

この時期コウムは花に注目が集まっていますが良さげな葉模様も多く見られます。

今回はツリー模様を撮って見ました。